certificate
発注者 | 住宅パイル工業株式会社 |
現場名 | 戸建て住宅 |
元請業者 | 住宅パイル工業株式会社 |
採用技術 | CarbonCure |
基本情報
現場住所
江別市東光町
売上先
住宅パイル工業株式会社
製品名
H型PCパイル7m
製造工場
會澤高圧コンクリート㈱ 鵡川工場
配合
50-65-20-H
帰属者
會澤高圧コンクリート㈱
項目 | 結果 |
---|---|
材料輸送・製品製造・現場輸送までのCO2排出量合計 | 5.02 (t-CO2) |
CarbonCureによる脱炭素効果 | ▲0.20 (t-CO2) |
No | 製品名 | 1個の重量 | 総重量 | 製造日 | 納品日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | H型PCパイル7m | 525kg | 16.275t | 2022/01/15 | 2022/05/30 |
2 | H型PCパイル8m | 600kg | 4.200t | 2021/11/22 | 2022/05/30 |
項目 | 結果 |
---|---|
材料輸送・製品製造・現場輸送までのCO2排出量合計 | 4.06 (t-CO2) |
CarbonCureによる脱炭素効果 | ▲0.16 (t-CO2) |
製品名
H型PCパイル7m
製造工場
會澤高圧コンクリート㈱ 鵡川工場
配合
50-65-20-H
製造日
2022/01/15
納品日
2022/05/30
項目 | 計算式 | 計算過程 | 結果 |
---|---|---|---|
製品1個あたりの重量 | 525.00kg | ||
合計製造量 | 16.275t | ||
製品製造個数 | 合計製造量/製品1個の重量 | 16.275/ (525 / 1000 ) | 31.0個 |
製品1個あたりの生コン重量 | 製品重量-鉄筋重量 | 525 - 9.072 | 515.93kg |
生コンの1m3の重量(ベース) | セメント重量+水+細骨材①+細骨材②+粗骨材①+粗骨材②+炭カル重量 | 460+170+968+0+837+0+0 | 2,435.00kg |
生コンの1m3の重量(CarbonCure) | セメント重量+水+細骨材①+細骨材②+粗骨材①+粗骨材②+炭カル重量 | 430+170+995+0+837+0+0 | 2,432.00kg |
原材料名 | CO2排出係数 | その他資材名 | CO2排出係数 |
---|---|---|---|
※2)セメント | 0. 78tCO2/t | 剥離剤 | 2. 49tCO2/t |
※2)水 | 0. 000004tCO2/t | ※3)鉄筋 | 1. 21tCO2/t |
※2)細骨材① | 0. 0037tCO2/t | ※5)スペーサー | 1. 89tCO2/t |
※2)細骨材② | 0. 0037tCO2/t | ※4)吊り金具 | 0. 755tCO2/t |
※2)粗骨材① | 0. 0029tCO2/t | ※3)インサート | 1. 21tCO2/t |
※2)粗骨材② | 0. 0029tCO2/t | ※3)メッシュ筋 | 1. 21tCO2/t |
※2)混和剤 | 0. 15tCO2/t | ※3)その他の資材 | 0. 00tCO2/t |
※1)炭カル | 0. 0148tCO2/t |
※1)日本LCA学会研究発表会資料による
※2)JIS Q13315-4 付属書Cによる
※3)国土技術総合研究所 社会資本LCA用環境負荷原単位一覧表による
※4)土木学会コンクリート委員会コンクリートの環境負荷評価研究委員会のインベントリデータによる
※5)Plastic & Climate: The Hidden Costs of a Plastic Planet資料による
項目 | 標準配合 | CO2排出量算出式 | 計算過程 | 1個あたりのCO2排出量(t-CO2) |
---|---|---|---|---|
セメント | 460kg | セメント1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.46000 × 0.7800×(0.5159/2.435) | 0.07602 |
水 | 170kg | 水重量1m3×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.17000 × 0.000004×(0.5159/2.435) | 0.00000 |
細骨材① | 968kg | 細骨材①1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.96800 × 0.0037×(0.5159/2.435) | 0.00358 |
細骨材② | 0kg | 細骨材②1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00000 × 0.0037×(0.5159/2.435) | 0.00000 |
粗骨材① | 837kg | 粗骨材①1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.83700 × 0.0029×(0.5159/2.435) | 0.00242 |
粗骨材② | 0kg | 粗骨材②1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00000 × 0.0029×(0.5159/2.435) | 0.00000 |
混和剤 | 4.37kg | 混和剤1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00437 × 0.1500×(0.5159/2.435) | 0.00065 |
炭カル | 0kg | 炭カル1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00000 × 0.0148×(0.5159/2.435) | 0.00000 |
原材料によるCO2排出量合計A | 0.0827 |
項目 | 標準配合 | CO2排出量算出式 | 計算過程 | 1個あたりのCO2排出量(t-CO2) |
---|---|---|---|---|
セメント | 430kg | セメント1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.43000 × 0.7800×(0.5159/2.432) | 0.07115 |
水 | 170kg | 水重量1m3×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.17000 × 0.000004×(0.5159/2.432) | 0.00000 |
細骨材① | 995kg | 細骨材①1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.99500 × 0.0037×(0.5159/2.432) | 0.00087 |
細骨材② | 0kg | 細骨材②1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00000 × 0.0037×(0.5159/2.432) | 0.00000 |
粗骨材① | 837kg | 粗骨材①1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.83700 × 0.0029×(0.5159/2.432) | 0.00000 |
粗骨材② | 0kg | 粗骨材②1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00000 × 0.0029×(0.5159/2.432) | 0.00000 |
混和剤 | 4.3kg | 混和剤1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00430 × 0.1500×(0.5159/2.432) | 0.00000 |
炭カル | 0kg | 炭カル1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00000 × 0.0148×(0.5159/2.432) | 0.00000 |
原材料によるCO2排出量合計A | 0.0779 |
項目 | 使用量 | 1個の重量 | CO2排出量算出式 | 計算過程 | 1個あたりのCO2排出量(t-CO2) |
---|---|---|---|---|---|
剥離剤 | 0.05kg | ‐‐ | 剥離剤使用量×排出係数 | 0.00005 × 2.4900 | 0.00012 |
鉄筋 | 9.072kg | ‐‐ | 鉄筋重量(t換算)×排出係数 | 0.00907 × 1.2100 | 0.01098 |
スペーサー | 0個 | 0g | スペーサー重量(t換算)×個数×排出係数 | 0 × 0.000000 × 1.8900 | 0.00000 |
吊り金具 | 2本 | 50g | 吊り金具重量(t換算)×個数×排出係数 | 2 × 0.000050 × 0.7550 | 0.00008 |
インサート | 0個 | 0g | インサート重量(t換算)×個数×排出係数 | 0 × 0.000000 × 1.2100 | 0.00000 |
メッシュ筋 | 2個 | 360g | メッシュ筋重量(t換算)×個数×排出係数 | 2 × 0.000360 × 1.2100 | 0.00087 |
その他の資材 | 0個 | 0g | その他の資材重量(t換算)×個数×排出係数 | 0 × 0.000000 × 0.0000 | 0.00000 |
資材によるCO2排出量合計B | 0.0120 |
項目 | CO2排出量算出方法 | CO2排出量算出過程 | CO2算出結果 |
---|---|---|---|
ベースコンクリート製品1個あたりにおける使用材料に関してのCO2排出量合計 (t-CO2/個) | 製品1個に使用する原材料から排出されるCO2合計A+資材から排出されるCO2合計B | 0.0827+0.0120 | 0.0947 |
ベースコンクリート製品全数における使用材料に関してのCO2排出量合計 (t-CO2) | 製品1個あたりの材料に関するCO2排出量合計×製造製品個数 | 0.0947×31.0 | 2.9366 |
CarbonCure配合コンクリート製品1個あたりにおける使用材料に関してのCO2排出量合計 (t-CO2/個) | 製品1個に使用する原材料から排出されるCO2合計A+資材から排出されるCO2合計B | 0.0779+0.0120 | 0.0900 |
CarbonCure配合コンクリート製品全数における使用材料に関してのCO2排出量合計 (t-CO2) | 製品1個あたりの材料に関するCO2排出量合計×製造製品個数 | 0.0900×31.0 | 2.7886 |
CarbonCureコンクリート使用製品全量における材料に関するCO2排出量の差 | ベースコンクリート使用材料によるCO2排出量-CarbonCureコンクリート使用材料に関する排出量+液化CO2使用量 | 2.937-2.789+0.008 | 0.1560 |
※6),※7) 経済産業省・国土交通省 「物流分野のCO2排出量に関する算定方式ガイドライン」による
項目 | 輸送距離 | 1回の輸送量 | 生コン1m3使用量 | CO2排出係数※6) | 実車燃費※7) | 空車燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|
セメント輸送 | 28.5km | 20t | 430kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.62㎞/ℓ | 3.493㎞/ℓ |
細骨材①輸送 | 20km | 13t | 995kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
細骨材②輸送 | 0km | 0t | 0kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
粗骨材①輸送 | 28.5km | 16t | 837kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
粗骨材②輸送 | 0km | 0t | 0kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
混和剤輸送 | 64km | 4200kg | 4.3kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
炭カル輸送 | 0km | 0t | 0kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.62㎞/ℓ | 3.493㎞/ℓ |
項目 | 輸送距離 | 1回の輸送量 | 製品1個使用量 | CO2排出係数※6) | 実車燃費※7) | 空車燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|
剥離剤輸送 | 33.3km | 600kg | 0.05kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
鉄筋輸送 | 26.7km | 2t | 9.072kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
スペーサー輸送 | 33.3km | 300個 | 0個 | 2.58tCO2/Kℓ | 3.79㎞/ℓ | 5.053㎞/ℓ |
吊り金具輸送 | 33.3km | 100本 | 2本 | 2.58tCO2/Kℓ | 3.79㎞/ℓ | 5.053㎞/ℓ |
インサート輸送 | 33.3km | 300個 | 0個 | 2.58tCO2/Kℓ | 3.79㎞/ℓ | 5.053㎞/ℓ |
メッシュ筋輸送 | 149km | 13500個 | 2個 | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
その他資材輸送 | 0km | 0個 | 0個 | 0tCO2/Kℓ | 0㎞/ℓ | 0㎞/ℓ |
原材料名 | 項目別CO2排出量算出方法 (重量はすべてt換算とする) | 製品1個あたりの材料輸送時におけるCO2排出量算出結果 | |
---|---|---|---|
セメント輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (28.50/2.62/1,000×2.58+28.50/3.493/1,000×2.58)×(430.00/1,000 /20) | 0.0011 |
細骨材①輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (20.00/2.89/1,000×2.58+20.00/3.853/1,000×2.58)×(995.00/1,000 /13) | 0.0024 |
細骨材②輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (0.00/2.89/1,000×2.58+0.00/3.853/1,000×2.58)×(0.00/1,000 /0) | 0.0000 |
粗骨材①輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (28.50/2.89/1,000×2.58+28.50/3.853/1,000×2.58)×(837.00/1,000 /16) | 0.0023 |
粗骨材②輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (0.00/2.89/1,000×2.58+0.00/3.853/1,000×2.58)×(0.00/1,000 /0) | 0.0000 |
混和剤輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (64.00/2.89/1,000×2.58+64.00/3.853/1,000×2.58)×(4.30/1,000 /4200) | 0.0000 |
炭カル輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (0.00/2.62/1,000×2.58+0.00/3.493/1,000×2.58)×(0.00/1,000 /0) | 0.0000 |
剥離剤輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1000/1回の輸送量) | (33.30/2.89/1,000×2.58+33.30/3.853/1,000×2.58)×(0.05/1,000 /600) | 0.0000 |
鉄筋輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1000/1回の輸送量) | (26.70/2.89/1,000×2.58+26.70/3.853/1,000×2.58)×(9.07/1,000 /2) | 0.0002 |
スペーサー輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1回の輸送量) | (33.30/3.79/1,000×2.58+33.30/5.053/1,000×2.58)×(0.00/300) | 0.0000 |
吊り金具輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1回の輸送量) | (33.30/3.79/1,000×2.58+33.30/5.053/1,000×2.58)×(2.00/100) | 0.0008 |
インサート輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1回の輸送量) | (33.30/3.79/1,000×2.58+33.30/5.053/1,000×2.58)×(0.00/300) | 0.0000 |
メッシュ筋輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1回の輸送量) | (149.00/2.89/1,000×2.58+149.00/3.853/1,000×2.58)×(2.00/13500) | 0.0000 |
その他資材輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1回の輸送量) | (0.00/0.00/1,000×0+0.00/0/1,000×0)×(0.00/0) | 0.0000 |
CO2排出量合計 | 0.0068 |
項目 | CO2排出量算出方法 | CO2排出量算出過程 | 算出結果 |
---|---|---|---|
製品全量における材料輸送に関するCO2排出量合計(t-CO2) | 製品1個あたりの材料輸送に関するCO2排出量合計×製造製品個数 | 0.0068×31.0 | 0.2106 |
※8) 経済産業省・国土交通省 「物流分野のCO2排出量に関する算定方式ガイドライン」による
項目 | 年間使用量(前年度) | CO2排出係数※8) |
---|---|---|
重油 | 180,000.00ℓ | 2.71 tCO2/Kℓ |
軽油 | 970,742.00ℓ | 2.58 tCO2/Kℓ |
灯油 | 852,721.00ℓ | 2.49 tCO2/Kℓ |
電力 | 907,187.00kwh | 0.555 tCO2/千KWh |
前年度生産総量 (t) | 117,000.00 |
項目 | CO2排出量算出式 | 計算過程 | 排出されるCO2(t-CO2) |
---|---|---|---|
重油 | 年間重油使用量/1,000/前年度生産総量×今回の製品製造t数×排出係数 | 180,000 /1,000/117,000 × 16.275 ×2.71 | 0.0679 |
軽油 | 年間経由使用量/1,000/前年度生産総量×今回の製品製造t数×排出係数 | 970,742 /1,000/117,000 × 16.275 ×2.58 | 0.3484 |
灯油 | 年間灯油使用量/1,000/前年度生産総量×今回の製品製造t数×排出係数 | 852,721 /1,000/117,000 × 16.275 ×2.49 | 0.2954 |
電力量 | 年間電力使用量/1,000/前年度生産総量×今回の製品製造t数×排出係数 | 907,187 /1,000/117,000 × 16.275 ×0.555 | 0.0700 |
項目 | CO2排出量算出方法 | CO2排出量算出結果 |
---|---|---|
製品全量の製造における燃料・電力に関するCO2排出量合計 | 重油CO2排出量+軽油CO2排出量+灯油CO2排出量+電力CO2排出量 | 0.782 |
項目 | 距離・回数 |
---|---|
現場までの1製品輸送距離 | 80km |
現場1回に輸送する製品重量 | 10t |
現場までの製品輸送回数 | 2回 |
項目 | CO2排出量算出方法 | CO2排出量算出結果 |
---|---|---|
製品全量の現場までの輸送に関するCO2排出量合計 | 現場までの製品輸送距離/燃費/1,000×排出係数×現場までの製品輸送回数 | 0.1280 |
項目 | CO2排出量算出式 | 排出されるCO2(t-CO2) |
---|---|---|
施工機械の現場までの輸送に関する CO2排出量合計 | 現場までの施工機械輸送距離/燃費/1,000×排出係数×現場までの製品輸送回数 | 0 |
施工機械の現場での施工に関する CO2排出量合計 | 現場での施工機械稼働時間×燃費/1,000×排出係数 | 0 |
項目 | 結果 |
---|---|
材料輸送・製品製造・現場輸送までのCO2排出量合計 | 0.96 (t-CO2) |
CarbonCureによる脱炭素効果 | ▲0.04 (t-CO2) |
製品名
H型PCパイル8m
製造工場
會澤高圧コンクリート㈱ 鵡川工場
配合
50-65-20-H
製造日
2021/11/22
納品日
2022/05/30
項目 | 計算式 | 計算過程 | 結果 |
---|---|---|---|
製品1個あたりの重量 | 600.00kg | ||
合計製造量 | 4.200t | ||
製品製造個数 | 合計製造量/製品1個の重量 | 4.200/ (600 / 1000 ) | 7.0個 |
製品1個あたりの生コン重量 | 製品重量-鉄筋重量 | 600 - 10.368 | 589.63kg |
生コンの1m3の重量(ベース) | セメント重量+水+細骨材①+細骨材②+粗骨材①+粗骨材②+炭カル重量 | 460+170+968+0+837+0+0 | 2,435.00kg |
生コンの1m3の重量(CarbonCure) | セメント重量+水+細骨材①+細骨材②+粗骨材①+粗骨材②+炭カル重量 | 430+170+995+0+837+0+0 | 2,432.00kg |
原材料名 | CO2排出係数 | その他資材名 | CO2排出係数 |
---|---|---|---|
※2)セメント | 0. 78tCO2/t | 剥離剤 | 2. 49tCO2/t |
※2)水 | 0. 000004tCO2/t | ※3)鉄筋 | 1. 21tCO2/t |
※2)細骨材① | 0. 0037tCO2/t | ※5)スペーサー | 1. 89tCO2/t |
※2)細骨材② | 0. 0037tCO2/t | ※4)吊り金具 | 0. 755tCO2/t |
※2)粗骨材① | 0. 0029tCO2/t | ※3)インサート | 1. 21tCO2/t |
※2)粗骨材② | 0. 0029tCO2/t | ※3)メッシュ筋 | 1. 21tCO2/t |
※2)混和剤 | 0. 15tCO2/t | ※3)その他の資材 | 0. 00tCO2/t |
※1)炭カル | 0. 0148tCO2/t |
※1)日本LCA学会研究発表会資料による
※2)JIS Q13315-4 付属書Cによる
※3)国土技術総合研究所 社会資本LCA用環境負荷原単位一覧表による
※4)土木学会コンクリート委員会コンクリートの環境負荷評価研究委員会のインベントリデータによる
※5)Plastic & Climate: The Hidden Costs of a Plastic Planet資料による
項目 | 標準配合 | CO2排出量算出式 | 計算過程 | 1個あたりのCO2排出量(t-CO2) |
---|---|---|---|---|
セメント | 460kg | セメント1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.46000 × 0.7800×(0.5896/2.435) | 0.08688 |
水 | 170kg | 水重量1m3×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.17000 × 0.000004×(0.5896/2.435) | 0.00000 |
細骨材① | 968kg | 細骨材①1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.96800 × 0.0037×(0.5896/2.435) | 0.00087 |
細骨材② | 0kg | 細骨材②1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00000 × 0.0037×(0.5896/2.435) | 0.00000 |
粗骨材① | 837kg | 粗骨材①1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.83700 × 0.0029×(0.5896/2.435) | 0.00059 |
粗骨材② | 0kg | 粗骨材②1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00000 × 0.0029×(0.5896/2.435) | 0.00000 |
混和剤 | 4.37kg | 混和剤1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00437 × 0.1500×(0.5896/2.435) | 0.00016 |
炭カル | 0kg | 炭カル1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00000 × 0.0148×(0.5896/2.435) | 0.00000 |
原材料によるCO2排出量合計A | 0.0885 |
項目 | 標準配合 | CO2排出量算出式 | 計算過程 | 1個あたりのCO2排出量(t-CO2) |
---|---|---|---|---|
セメント | 430kg | セメント1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.43000 × 0.7800×(0.5896/2.432) | 0.08132 |
水 | 170kg | 水重量1m3×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.17000 × 0.000004×(0.5896/2.432) | 0.00000 |
細骨材① | 995kg | 細骨材①1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.99500 × 0.0037×(0.5896/2.432) | 0.00089 |
細骨材② | 0kg | 細骨材②1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00000 × 0.0037×(0.5896/2.432) | 0.00000 |
粗骨材① | 837kg | 粗骨材①1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.83700 × 0.0029×(0.5896/2.432) | 0.00059 |
粗骨材② | 0kg | 粗骨材②1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00000 × 0.0029×(0.5896/2.432) | 0.00000 |
混和剤 | 4.3kg | 混和剤1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00430 × 0.1500×(0.5896/2.432) | 0.00016 |
炭カル | 0kg | 炭カル1m3重量×排出係数×(製品重量/生コン1m3重量) | 0.00000 × 0.0148×(0.5896/2.432) | 0.00000 |
原材料によるCO2排出量合計A | 0.0830 |
項目 | 使用量 | 1個の重量 | CO2排出量算出式 | 計算過程 | 1個あたりのCO2排出量(t-CO2) |
---|---|---|---|---|---|
剥離剤 | 0.05kg | ‐‐ | 剥離剤使用量×排出係数 | 0.00005 × 2.4900 | 0.00012 |
鉄筋 | 10.368kg | ‐‐ | 鉄筋重量(t換算)×排出係数 | 0.01037 × 1.2100 | 0.01255 |
スペーサー | 0個 | 0g | スペーサー重量(t換算)×個数×排出係数 | 0 × 0.000000 × 1.8900 | 0.00000 |
吊り金具 | 2本 | 50g | 吊り金具重量(t換算)×個数×排出係数 | 2 × 0.000050 × 0.7550 | 0.00008 |
インサート | 0個 | 0g | インサート重量(t換算)×個数×排出係数 | 0 × 0.000000 × 1.2100 | 0.00000 |
メッシュ筋 | 2個 | 360g | メッシュ筋重量(t換算)×個数×排出係数 | 2 × 0.000360 × 1.2100 | 0.00087 |
その他の資材 | 0個 | 0g | その他の資材重量(t換算)×個数×排出係数 | 0 × 0.000000 × 0.0000 | 0.00000 |
資材によるCO2排出量合計B | 0.0136 |
項目 | CO2排出量算出方法 | CO2排出量算出過程 | CO2算出結果 |
---|---|---|---|
ベースコンクリート製品1個あたりにおける使用材料に関してのCO2排出量合計 (t-CO2/個) | 製品1個に使用する原材料から排出されるCO2合計A+資材から排出されるCO2合計B | 0.0885+0.0136 | 0.1021 |
ベースコンクリート製品全数における使用材料に関してのCO2排出量合計 (t-CO2) | 製品1個あたりの材料に関するCO2排出量合計×製造製品個数 | 0.1021×7.0 | 0.7148 |
CarbonCure配合コンクリート製品1個あたりにおける使用材料に関してのCO2排出量合計 (t-CO2/個) | 製品1個に使用する原材料から排出されるCO2合計A+資材から排出されるCO2合計B | 0.0830+0.0136 | 0.0966 |
CarbonCure配合コンクリート製品全数における使用材料に関してのCO2排出量合計 (t-CO2) | 製品1個あたりの材料に関するCO2排出量合計×製造製品個数 | 0.0966×7.0 | 0.6760 |
CarbonCureコンクリート使用製品全量における材料に関するCO2排出量の差 | ベースコンクリート使用材料によるCO2排出量-CarbonCureコンクリート使用材料に関する排出量+液化CO2使用量 | 0.715-0.676+0.002 | 0.0408 |
※6),※7) 経済産業省・国土交通省 「物流分野のCO2排出量に関する算定方式ガイドライン」による
項目 | 輸送距離 | 1回の輸送量 | 生コン1m3使用量 | CO2排出係数※6) | 実車燃費※7) | 空車燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|
セメント輸送 | 28.5km | 20t | 430kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.62㎞/ℓ | 3.493㎞/ℓ |
細骨材①輸送 | 20km | 13t | 995kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
細骨材②輸送 | 0km | 0t | 0kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
粗骨材①輸送 | 28.5km | 16t | 837kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
粗骨材②輸送 | 0km | 0t | 0kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
混和剤輸送 | 64km | 4200kg | 4.3kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
炭カル輸送 | 0km | 0t | 0kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.62㎞/ℓ | 3.493㎞/ℓ |
項目 | 輸送距離 | 1回の輸送量 | 製品1個使用量 | CO2排出係数※6) | 実車燃費※7) | 空車燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|
剥離剤輸送 | 33.3km | 600kg | 0.05kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
鉄筋輸送 | 26.7km | 2t | 10.368kg | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
スペーサー輸送 | 33.3km | 300個 | 0個 | 2.58tCO2/Kℓ | 3.79㎞/ℓ | 5.053㎞/ℓ |
吊り金具輸送 | 33.3km | 100本 | 2本 | 2.58tCO2/Kℓ | 3.79㎞/ℓ | 5.053㎞/ℓ |
インサート輸送 | 33.3km | 300個 | 0個 | 2.58tCO2/Kℓ | 3.79㎞/ℓ | 5.053㎞/ℓ |
メッシュ筋輸送 | 149km | 13500個 | 2個 | 2.58tCO2/Kℓ | 2.89㎞/ℓ | 3.853㎞/ℓ |
その他資材輸送 | 0km | 0個 | 0個 | 0tCO2/Kℓ | 0㎞/ℓ | 0㎞/ℓ |
原材料名 | 項目別CO2排出量算出方法 (重量はすべてt換算とする) | 製品1個あたりの材料輸送時におけるCO2排出量算出結果 | |
---|---|---|---|
セメント輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (28.50/2.62/1,000×2.58+28.50/3.493/1,000×2.58)×(430.00/1,000 /20) | 0.0011 |
細骨材①輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (20.00/2.89/1,000×2.58+20.00/3.853/1,000×2.58)×(995.00/1,000 /13) | 0.0024 |
細骨材②輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (0.00/2.89/1,000×2.58+0.00/3.853/1,000×2.58)×(0.00/1,000 /0) | 0.0000 |
粗骨材①輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (28.50/2.89/1,000×2.58+28.50/3.853/1,000×2.58)×(837.00/1,000 /16) | 0.0023 |
粗骨材②輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (0.00/2.89/1,000×2.58+0.00/3.853/1,000×2.58)×(0.00/1,000 /0) | 0.0000 |
混和剤輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (64.00/2.89/1,000×2.58+64.00/3.853/1,000×2.58)×(4.30/1,000 /4200) | 0.0000 |
炭カル輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(1m3の重量/1000/1回の輸送量) | (0.00/2.62/1,000×2.58+0.00/3.493/1,000×2.58)×(0.00/1,000 /0) | 0.0000 |
剥離剤輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1000/1回の輸送量) | (33.30/2.89/1,000×2.58+33.30/3.853/1,000×2.58)×(0.05/1,000 /600) | 0.0000 |
鉄筋輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1000/1回の輸送量) | (26.70/2.89/1,000×2.58+26.70/3.853/1,000×2.58)×(10.37/1,000 /2) | 0.0002 |
スペーサー輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1回の輸送量) | (33.30/3.79/1,000×2.58+33.30/5.053/1,000×2.58)×(0.00/300) | 0.0000 |
吊り金具輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1回の輸送量) | (33.30/3.79/1,000×2.58+33.30/5.053/1,000×2.58)×(2.00/100) | 0.0008 |
インサート輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1回の輸送量) | (33.30/3.79/1,000×2.58+33.30/5.053/1,000×2.58)×(0.00/300) | 0.0000 |
メッシュ筋輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1回の輸送量) | (149.00/2.89/1,000×2.58+149.00/3.853/1,000×2.58)×(2.00/13500) | 0.0000 |
その他資材輸送 | (輸送距離/実車燃費/1,000×排出係数+輸送距離/空車燃費/1,000×排出係数)×(製品1個の使用量/1回の輸送量) | (0.00/0.00/1,000×0+0.00/0/1,000×0)×(0.00/0) | 0.0000 |
CO2排出量合計 | 0.0068 |
項目 | CO2排出量算出方法 | CO2排出量算出過程 | 算出結果 |
---|---|---|---|
製品全量における材料輸送に関するCO2排出量合計(t-CO2) | 製品1個あたりの材料輸送に関するCO2排出量合計×製造製品個数 | 0.0068×7.0 | 0.0116 |
※8) 経済産業省・国土交通省 「物流分野のCO2排出量に関する算定方式ガイドライン」による
項目 | 年間使用量(前年度) | CO2排出係数※8) |
---|---|---|
重油 | 180,000.00ℓ | 2.71 tCO2/Kℓ |
軽油 | 970,742.00ℓ | 2.58 tCO2/Kℓ |
灯油 | 852,721.00ℓ | 2.49 tCO2/Kℓ |
電力 | 907,187.00kwh | 0.555 tCO2/千KWh |
前年度生産総量 (t) | 117,000.00 |
項目 | CO2排出量算出式 | 計算過程 | 排出されるCO2(t-CO2) |
---|---|---|---|
重油 | 年間重油使用量/1,000/前年度生産総量×今回の製品製造t数×排出係数 | 180,000 /1,000/117,000 × 4.2 ×2.71 | 0.0175 |
軽油 | 年間経由使用量/1,000/前年度生産総量×今回の製品製造t数×排出係数 | 970,742 /1,000/117,000 × 4.2 ×2.58 | 0.0899 |
灯油 | 年間灯油使用量/1,000/前年度生産総量×今回の製品製造t数×排出係数 | 852,721 /1,000/117,000 × 4.2 ×2.49 | 0.0762 |
電力量 | 年間電力使用量/1,000/前年度生産総量×今回の製品製造t数×排出係数 | 907,187 /1,000/117,000 × 4.2 ×0.555 | 0.0181 |
項目 | CO2排出量算出方法 | CO2排出量算出結果 |
---|---|---|
製品全量の製造における燃料・電力に関するCO2排出量合計 | 重油CO2排出量+軽油CO2排出量+灯油CO2排出量+電力CO2排出量 | 0.202 |
項目 | 距離・回数 |
---|---|
現場までの1製品輸送距離 | 10km |
現場1回に輸送する製品重量 | 1t |
現場までの製品輸送回数 | 回 |
項目 | CO2排出量算出方法 | CO2排出量算出結果 |
---|---|---|
製品全量の現場までの輸送に関するCO2排出量合計 | 現場までの製品輸送距離/燃費/1,000×排出係数×現場までの製品輸送回数 | 0.0000 |
項目 | CO2排出量算出式 | 排出されるCO2(t-CO2) |
---|---|---|
施工機械の現場までの輸送に関する CO2排出量合計 | 現場までの施工機械輸送距離/燃費/1,000×排出係数×現場までの製品輸送回数 | 0 |
施工機械の現場での施工に関する CO2排出量合計 | 現場での施工機械稼働時間×燃費/1,000×排出係数 | 0 |